園ブログ|蒲田らびっと保育園

蒲田らびっと保育園の園ブログです

園ブログウサギウサギ

最新情報に更新

22/07/02 七夕製作
(201KB)



梅雨が明け、色々なお楽しみ行事と一緒に
夏がやってきましたね!
 
今回は七夕製作の様子をご紹介します♪
 
今回の製作では、にじみ絵に挑戦しました。
織姫と彦星の説明をすると「お姫様!」と喜んで
着物作りに参加してくれました。
まずは好きな色でフィルターにお絵描きをして、
水を付けた筆でペタペタ…
にじんで色が変わる様子に「○○色になった!」と
驚きながらも色の変化ににっこり☆
その後、お顔のシールを貼ってもらうと個性豊かな
可愛らしい仕上がりに♪
製作した作品は短冊と一緒に笹に飾りますのでお楽しみに!
 
みなさんのお願い事がかないますように…☆彡
 
Windows の メール
から送信
 


22/06/24 今月のもぐもぐタッチ
(96KB)

雨続きで梅雨らしくなってきたと思ったら
今度は真夏のように暑い日が続いています・・・!
気温の寒暖差にやられないよう体調管理に
気を付けていきたいですね!

さて、今週はもぐもぐタッチ(食育)をおこないました。
今月はキャベツです!
栄養士さんと一緒に『キャベツのなかから』という
手遊びをしたり、キャベツを半分に切って
断面を見たり、実際に手でちぎって感触を楽しみました♪

もも組は恐る恐る触る子もいれば豪快にちぎる子もいて
様々な反応を見せてくれました!
ゆり組は集中して細かく沢山ちぎってくれました!さすがです!!

来月のもぐもぐタッチも楽しみですね☆

22/06/18 もも組にアジサイが咲きました Thread-Topic:もも組にアジサイが咲きました
(195KB)



梅雨に入りお外に出られなかったりジメジメしてちょっぴり残念な気持ちになっている子どもたち
でもそんな雨が大好きなお花や虫さんもいるね!とお話しながらアジサイの製作をしました。もも組さんは初めて指に絵の具をつけてペタペタとカラフルな指スタンプを押していました。
お部屋に綺麗なお花がたくさん咲いて嬉しいですね!
 
先週お伝えした園で植えたアサガオの種。こちらも沢山の元気な芽が出てきました。皆が予想したお花の色は咲くかな?またご報告します。
 


22/06/11 ?朝顔の種を植えました?
(126KB)



今年は園庭のプランターに朝顔の種を植えました。
 
朝顔の写真を見た後に“何色の花が咲くかな?”と子ども達にも予想してもらい、
予想カードに自分達の名前の付いたシールを貼ってもらいました。
子ども達も「赤だよ!」「○○ちゃんコレ〜」と、何色の花が咲くかで
盛り上がっていました!
 
早速、種を植えにお外へ。
もも組さんは朝顔の種を見せてもらうと、興味津々でバギーからゆり組さんの
お兄さんお姉さんの種植えをとても真剣に見ていました。
ゆり組さんには指で穴をあけて、その中に種をポトリと入れてもらい、
最後は“おおきくなってね!”と願いを込めて水やり?
今後、ゆり組さんは時間の合う時に水やりのお手伝いをしてもらおうと
思っています。よろしくね♪
 
 
Windows の メール
から送信
 


22/05/28 ゆり組 製作「テントウムシ」 Thread-Topic:ゆり組 製作「テントウムシ」
(62KB)



5月の製作にテントウムシを作りました。
 
まずはクレヨンで模様を描いて葉っぱ作り。
そして、タンポでぽんぽん♪とテントウムシの斑点を
スタンプしました。
 
製作も大好きなゆり組さん。
今回はスタンプが特に楽しかったようで、
斑点を『もっともっと!』『まだやるー!』と
リズミカルに、たくさんスタンプ。
作っておいたスタンプ用の絵の具が空っぽになる程、
のりのりで楽しんでいました。
 
最後に目のシールをペタペタ…!
子ども達は目の位置をわかっているようで上手に貼っていくと、
 
個性豊かな可愛らしいテントウムシの出来上がり☆
 
クラスの壁に貼っていくと「テントウムシだー♪」、
「これ○○ちゃんのテントウムシ!」と喜びの声があがりました!
 

 
 
 
Windows の メール
から送信
 


22/05/21 そら豆の食育をしました
(83KB)



6月の食育ではひとりずつそら豆の皮むきをしました。
栄養士さんに「そらまめくん」の絵本を読んでもらい興味津々のもも組さんたち。
一つずつそら豆のさやをもらい、ツンツン触ってみたりクレヨンみたいに握ってみたり。そらまめくんどこにいるのかな?と硬い皮をポキっと折ると中からフワフワのそら豆のベットと一緒に可愛いお豆が顔を出していました。子どもたちは豆を指で引っ張り出すとさやの中のフワフワを触ってみたり、匂いを嗅いで顔をしかめたりしていました。
みんなの剥いたそら豆が入ったご飯も美味しくいただき春のお野菜を満喫していました!
 


22/05/13 成長を祝う会をしました♪
(217KB)

成長をお祝いをするミニ運動会を
もも組・ゆり組合同で行いました。

子ども達は自分なりにダンスを真似たり、
室内競技をしたりと楽しみ、それはそれは
可愛かったです…!
競技では、ハッピースマイル号に乗ってドライブや、
パパやママになりきってポポちゃんのお迎えなどに、
始めはみんなに注目されて緊張しながらも
競技をやり遂げると嬉しそうなハッピースマイル♪

最後に先生たちの気持ちが詰まった写真付きの
メッセージを貰うととっても嬉しそうにギュッ?

パパとママが帰ってきたら見せるんだ〜!と
誇らしげでした。

←PREV  NEXT→

PAGE TOP

Copyright (C) 2018 ホームページ作成のトータルディアネット All Rights Reserved.