園ブログ|蒲田らびっと保育園

蒲田らびっと保育園の園ブログです

園ブログウサギウサギ

最新情報に更新

25/09/13 廃材遊び
(183KB)

最近お店屋さんごっこが好きなゆり組さん。
お店で売るためのドーナツを廃材で作ってみました! 

キラキラシールを貼って豪華なドーナツにしたり、丸シールを貼ってチョコトッピングにしたり…
みんな美味しそうなオリジナルドーナツを完成させていました。 

25/09/06 大きく作れたよ!
(234KB)

最近は天気が悪かったり気温が高かったりで室内で遊ぶことが多いもも組さん。室内では体を動かしたり、ゆったりと過ごしたりしています。ブロックを積み重ねたり、ままごとのスプーンで「ぱくっ」と食べる真似をするなど遊び方に変化が見られています。遊びの幅が広がり、お友だちや保育士との関わりもより楽しいものになってきています! 

25/08/30 ぺたぺた!!トントン!!
(188KB)

表現をテーマにスタンプ遊び!!絵の具の感触、スポンジの感触、形が画用紙についた時の喜びを味わいながらとっても楽しむ子どもたち。色の名前も覚え、「青!!赤!!」と保育士に伝えながら夢中になって取り組んでいました。画用紙いっぱいにのびのび表現をすることを楽しんでいました。 

25/08/23 みんなでお買いものごっこ
(231KB)

お話がとっても上手になってきたゆり組さん。
お買いものごっこでは「いらっしゃいませ」「100円です」「これください」と、お客さんと店員さんになりきって言葉のやりとりを楽しんでいる姿が見られています。 

店員さん役になった子は、レジ打ちまでやってくれ、「ありがとうございました」の挨拶までばっちりです!
お客さん役の子も買い物バッグを持ち、欲しい商品を選び、しっかりとレジに持っていってくれていました。 
みんなで役を交代しながらお買いものごっこを楽しんでいます♪

25/08/16 型はめパズルを頑張ってるよ!
(77KB)

最近のももぐみさんはパズルに興味を示しているお友だちが増えてきました。最初のステップとして型はめパズルを保育士と一緒に考えながら楽しんでいます。ピタッとはめることができると手を叩いて嬉しそうに喜ぶ姿が見られとっても可愛いです。 

25/08/09 紫蘇を収穫したよ
(197KB)

ゆり組で育てていた紫蘇がとても大きくなったのでみんなで収穫しました!
みんなとても真剣な表情で1枚1枚収穫し、千切ったり、においをかいでみたりしていました。 

収穫した紫蘇はみんなで給食室に「しそジュース作れますか」と持っていくと…おやつの時間にとてもきれいな色のしそジュースが出てきて大喜びでした!  

向日葵もお花を咲かせてくれています。

25/07/26 お姉さんで素敵でしょ!
(156KB)

最近はエプロンをつけて遊ぶことが好きなももぐみさん。自分でエプロンを手に取り保育士に「つけて〜」と言うかのように持ってきています。つけている間もじっと待っていて、つけ終わり保育士が「可愛いね〜!」と言うと嬉しそうにニコニコ笑って他の保育士の前にも見せに行っている姿がありとっても可愛いです。その姿でままごとで遊んだり保育士の口元に持ってきて料理を食べさせてくれる姿が見られるようになってきました。 

NEXT→

PAGE TOP

Copyright (C) 2018 ホームページ作成のトータルディアネット All Rights Reserved.