園ブログ|蒲田らびっと保育園

蒲田らびっと保育園の園ブログです

園ブログウサギウサギ

最新情報に更新

23/06/24 6月のお誕生日会
(188KB)

6月生まれのお友だちのお誕生日会を行いました!

6月生まれのお友だちはもも組さんの1名。
少し緊張したけれど前に出てきて、お名前や何歳になったかを
保育士と一緒に発表しました。

誕生日カードを持つと一生懸命に「1!」と指をやってみせてくれ、
その後みんなでハッピーバースデーを歌って、
1つ大きくなったことを喜び合いました♪

23/06/17 お買い物ごっこ
(108KB)

お店屋さんとお客さんになって「お買い物ごっこ」をしました。ドーナツ・ジュース・おにぎり・たこやき・メガネなどを用意し、コーナーを分けてお店をつくりました!嬉しそうにエプロンと三角巾をつけると子どもたちもお店屋さんになりきって、お買い物に来たお友だちに「どうぞ」とトングやスプーンを使って渡す姿がありました。保育士が「いらっしゃいませー」と言うと「ませー!」と真似したり、子ども同士で「これ、くーだーさい」「はい」などのやり取りもあり、お店屋さんやお客さんになりきって楽しんでくれていました! 

23/06/10 ナスの赤ちゃん
(211KB)

先日ゆり組さんと植えたナスとオクラ。

毎日、お散歩に行く前や帰ってきた時に「大きくなぁれ♪」と
お水のごはんをあげてもらい、ついに赤ちゃんナスが出来ていました!

 野菜が育つ過程を見る事は大事な食育活動のひとつです。
水のご飯をあげることで大きくなっていく経験から「食べ物も生きている」と
いうことを学ぶきっかけになり、命の大切さを野菜栽培を通して知ることが出来ます。

 みんなが一生懸命育ててくれた野菜の赤ちゃん。
子ども達と一緒に、これからも大切に育てていきたいと思います。

23/06/10 6月3日(土) 保護者会
(232KB)

保護者会のご参加ありがとうございました。

 普段の子どもたちの姿をお伝えする機会をいただき、嬉しく思います。

今回、残念ながら参加できなかった方も、「てのりの」に動画をあげていますので
そちらを見て頂いたり、毎日の送迎で保護者会で話した内容や子どもの様子をお伝えして
いければと思います。 

 いつも蒲田らびっと保育園の保育にご協力いただきありがとうございます。

23/05/30 5月生まれのお誕生日会をしました
(82KB)

先日5月生まれのお誕生日会をしました。 主役のお友だちは皆の前に来るとちょっと緊張した顔つきになりましたが、お名前と年齢と好きな色をインタビューをし大きな声で教えてくれました。 その後は保育士のピアニカに合わせてみんなからお歌のプレゼント♪初めて見る楽器に興味津々の子どもたちでした。「くいしんぼうおばけ」のスケッチブックシアターも見てみんなで楽しく過ごせました。 改めて、お誕生日おめでとうございます。これからも保育園でいっぱい遊びましょうね!

23/05/20 野菜の苗を植えました
(92KB)

この一週間、お天気が良く、早くも夏の到来を感じましたね!

今週はゆり組さんでナスとオクラの苗を植えました。
まずは窪めた土をプランターに入れて…いよいよ苗植え☆
みんな真剣な表情で苗に土をかけてくれました。

 楽しくなって、植えた苗を引っこ抜いてまた植えて…を繰り返していましたが、
無事に植え終えると最後に順番でお水のご飯を掛けてもらいました。 

ゆり組さんには、これからお散歩前などに水やりを手伝ってもらう予定です。 

収穫の日を楽しみに、子ども達と一緒に成長を見守っていきたいと思います♪

23/05/06 こいのぼりと一緒に
(202KB)

日差しも強くなってきて、日中のお散歩では「暑いねー」という声も増えてきました。

そんな中でも、ゆり組さんは毎日お散歩に出かけて花や虫探しにかけっこにと
元気いっぱいに走り回っています♪ 

子どもの日と言うことでこいのぼりを作ってみんなで記念写真!

鱗シールをたくさん貼る子もいれば、控えめな子もいて、
こいのぼりにも個性があらわれています。

大海原を泳ぐ「こいのぼり」のように、
子ども達もたくましく大きくなりますように☆彡  

←PREV  NEXT→

PAGE TOP

Copyright (C) 2018 ホームページ作成のトータルディアネット All Rights Reserved.